iPad mini 6の購入体験と感想

iPad mini 6の購入体験と感想

iPad mini 6がようやく私の手元に届きました。 1週間ほど使ってみて、購入して使ってみた感想を紹介したいと思います。

購入体験

発表会の直後に購入予約をしませんでしたが、 1ヶ月ほど経ってから、ヨドバシに行って実機を見てから家に帰って注文しました。

注文から受け取るまで:

  • 10月24日
    • アップルのウェブサイトで注文し、刻印を選択しました。 11月30日~12月7日の到着予定日が表示されています。
  • 11月24日
    • クレジットカードの請求が行われ、同日に発送されたと表示されました。クロネコヤマトの上海支店で「海外荷物受付」が表示されます。
    • 届いたメールには、12月1日に届く予定と書かれています。
    • あと2日で届くかなと思いました。
  • 11月27日
    • この間、ステータスの更新は一切ありません。27日まで待つとは思っていませんでしたが、ヤマトの深セン支店からの「海外発送」が表示されていました。
  • 11月30日
    • 【出荷指示】!まさか12月1日まで待っていることがびっくりしました。
  • 12月1日
    • 予定通り午前中に問題なくiPadを受け取ることができました。

アンボックス

外箱はあまり大きくなく、中の耐衝撃構造はかなりよくできています。

取り出すとこんな感じです。

撥油層があると言われていますが、やはり指紋や反射光が付きやすいです。

iPad本体、付属品は、20W充電器、Type-c充電ケーブル、マニュアルなどです。

裏面には刻印が入っています。

感想

購入理由

  1. 今持っている10.5インチのiPad Proは、手の中で長時間使用するには適していません。学生時代に10.5インチのiPad Proを購入して以来、性能など何の問題もなく使い続けていますがソファに座って本のことを読んだり、ネットサーフィンしたりするためにしばらく持っていると、10分もしないうちに疲れを感じてしまうのです。
  2. 今の携帯の画面が小さくて、電池の持ちが悪いのです。現在の携帯電話はiPhone miniですが、小さくても撮影機能が充実しているので、外出時に大活躍しています。 しかし、画面が小さすぎて、長時間の使用では目が疲れてしまうのが難点です。 また、外で長時間使用するにはバッテリーの持ちが悪いです。

以上の2点から、家電量販店で実際にiPad mini 6を体験した後、帰宅後に迷わず注文しました。 iPhone mini 13+iPad mini 6の組み合わせが最強だという記事が多かったので、iPad miniが家に届く前から楽しみにしていました。

WiFi版 or Cellular版

外ではある程度iPhone miniの代わりになると考えられていたので、セルラー版はすぐに購入しました。これにより、iPhone miniを介さずに(通話以外の)携帯電話の操作ができるようになります。

もちろん、室内での使用が多いことを考えれば、WiFi版でも十分だと感じます。自分のiPad proはWiFi版で、Cellularを使う必要性を全く感じていません。

64G or 256G

私自身はゲームをしませんし、映画もあまり保存しませんが、それでも256Gを購入しました。その主な理由は

  • たくさんアプリをインストールことができるので、メモリを気にする必要はありません。
  • たくさんの電子書籍を保存できます。
  • iPhone miniで撮影した写真や動画の編集が可能です。

必ずしも256Gすべてを使うわけではありませんが、自分では64Gでは足りないと思っています。将来のことを考えると、システムは10GB以上になり、残りのスペースはあまりありません。

毎日、「容量が足りない」と言われていた時代には戻りたくありません。 笑

Apple Pencil必要か

Apple Pencilを持つことで、シルクのように滑らかに手書きや、より正確なiPadの操作が可能になります。自分で使ってみて一番良かったと思うのは、指ではなくiPadを上手に操作できることです。

iPad miniのスクリーンには特殊な処理がありますが、それでも使用中に指紋が付きやすくなります。水で拭き取るのも大変です。 Apple pencilは、iPad miniを操作する際に、指紋をたくさんつけずに済むので便利です。また、左下のスクリーンショットを撮るために上にスワイプしたときにも非常に効果的です。

Apple Pencil 第2世代は安いものではないので、実際に手書きや絵を描く必要がないのであれば、購入する意味はあまりないと思います。

SIMカードの選択(日本国内)

テレワークが流行っている今、iPad miniを外に持ち出す必要はあまりないと思います。そのため、容量は少なくても全体的にはそれほど高くないSIMカードを選びましょう。このように、長期的なメンテナンスに適しています。

自分で情報を調べて比較した結果、以下の2つの選択肢が良いかと思います。

楽天モバイル

楽天モバイルは、月額固定料金はありません。 月間の通信量が1G以下であれば、月額料金は無料となります。 1G以上であっても、各フェーズごとに分割して課金されます。月に数回の外出で、メッセージやメールの送受信をするのであれば、楽天モバイルが最適だと思います。楽天モバイルはesimカードに対応しているので、申し込み後すぐに使用でき、iPadのsimカードスロットを占有することもありません。

ただ、デメリットとしては、楽天のネットワークがあまり良くないです。例えば、電車に乗っている時、電波が届かないことがあります。

IIJmio

IIJmioにはギガプランというものがあり、esimカードを使えば最低料金が440円(2G)で済み、使い切れなかった通信量は翌月に回すことができます。今月の外出が少なければ、その分の容量を来月に向けて貯めることができます。

また、IIJmioは、アプリ上で低速通信機能を有効にすることで、パッケージ内の通信量を使用しないようにすることができます。 これは、メールの受信やメッセージの送信のためだけに外出する場合にとても便利です。

私は携帯電話で楽天モバイルを利用しているので、iPad mini用のIIJmio esim 2Gパッケージを使っています。これで、楽天モバイルの電波が悪いときに、せめてiPad miniの「IIJmio」の電波を使えます。

その他

実際、iPad miniをケースなしで長時間持っていると疲れてしまうんです。 (単純に体力がないという可能性もありますね。笑)

タグ :
comments powered by Disqus